ことのはのもり

~ここは 心のさんぽみち~

【BBCで英語学習】Day 29 ゲームの影響 良い?悪い? 〜 リスニング&アウトプットで記憶力アップに挑戦中!

Are your earphones ready? Let's fly high!

BBC news world service で英語学習 続いています。

イヤホンつけて、目を閉じれば、海外気分♪

 

私はいまspringin'   (スプリンギン)というアプリに挑戦中です。

 

上手くできたらプログラミングを使ってじぶんの絵本やミニゲームが作れるはずなのですが、いまは試行錯誤中。

 

「重力」をつけたとたん、私の描いた絵が、画面から消えてしまいます笑。

難しいけれど、面白い!

 

その興味から、今回目に止まったBBCのトピックが

→"Can video games help me  or harm me?"

BBCnews  world service CrowdScienceより

 

「ゲームは有益か?有害か?」

 

放送では、

私でさえ知っている「テトリス」や、

フォートナイトや

実際に走ってゾンビから逃げ切るゲーム"Zombies Run!"や

子羊を育てて、さいごには別離の悲しみを知るゲーム

 

など、紹介されていました。

 

ゲームをすることで、脳や認知機能の発達に良い影響がある一方で、中毒症状から抜け出せなくなる人も、少数ながらいること。

 

しかし、中毒になるほどゲームにのめり込む問題は、ゲーム自体に問題があるというより、

 

その人の置かれた環境が、辛かったりしてそこからの逃避、という場合もあることなど、、、

 

中毒症状の改善のための施設が創設されたことなど、、、

 

 

以上、、、

 

 

今回も、また繰り返し聴いてみようと思った、

興味深い内容でした。

 

 

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

Day 30↓

https://osamposampo.hatenablog.com/