ことのはのもり

~ここは 心のさんぽみち~

【BBCで英語学習】Day 30 カラオの考案者 イグノーベル賞~ リスニング&アウトプットで記憶力アップに挑戦中!

Are your earphones ready? Let's fly high!

BBC news world service で英語学習 続いています。

イヤホンつけて、目を閉じれば、海外気分♪

 

東京オリンピック2020にあわせて、BBCでは、日本のことを取り上げたトピックが増えています。今回リスニングに挑戦したのは

 

 

→" The Birth of Karaoke"

from BBC news world service Witness History 

 

「カラオケの誕生」

 

カラオケの考案者として知られる井上大祐氏をとりあげています。

 

1970年代、神戸のバーなどで、「流し」の演奏をしていた井上大祐氏。

 

その時代、客側は流しの歌手と一緒に歌ったり、稀に演奏に合わせて歌うことがある程度だったそうです。

 

あるお客から、人前で歌う行事のために練習をしたいと頼まれたことがきっかけで、

曲のキーもテンポも、歌いやすいようにかえた演奏テープを用意しました。

 

それがとても喜ばれたので、製品として、コインを入れたら歌える曲をいくつか備えた、「エイトジューク」と名付けたボックスを、

 

まずは神戸のバーにおいてもらったそうです。

 

それが、大阪、博多、東京、全国へひろまり、

 

カラオケとして定着し、

 

東アジア、そしていまや全世界に普及しました。

 

井上氏は特許を申請しませんでしたが、

 

後にイグノーベル賞を受賞しています。

 

受賞理由の

「人類に、またひとつ、他人に対して"寛容"になるための試練を発明した功績」ということばが面白かったです。

 

 

今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます。

Day 1↓

https://osamposampo.hatenablog.com/